水菜を部屋の窓際で栽培して、約38日が経過しました。栽培している環境は、8cm×9cm程度の穴の無いプランター。容器か…和紙をまいてね。成長は、
ベビーリーフが和紙プランターから溢れ出してきました。やはり一番美味しそうなときに、収穫していくのが一番。こうなる前に収穫していきましょうね。ハイ!
ガラス瓶に黒土を入れました。うん、いい。何がいいかって、色合いが程いい。ガラス瓶も黒色とほどよくマッチしていて、緑を
一体根はどのように動いているの?土の中を観察してみる。バジルをお菓子が入っていたビニール袋に植えました。プランターに穴が空いていても
モンスターバジルの2年目
なんという生命力か土も変えずに、切り落とした枝の脇から成長するバジル栽培の流れは、こんな感じです。
ハーブミントを和紙プランターに移植していました。それは、既に花も咲いていて、ごちゃごちゃしていたので断髪式を行いました。笑...
ありゃ、失敗。
ナデシコを種から発芽させてある程度、しっかりしたかな〜っの状態で芽を移植していたのですが、失敗。あれ、なんで?
ガラス瓶でいくつか栽培をしてみる以前、バジルやサニーレタス,ベビーリーフ等も栽培してたかな。笑多肉植物という言葉も最近触れたので、
しまった…また水が切れていた。あれ、さっきまで元気な姿だったのに一気にこうなるの?
自身の栽培
そんな栽培に、触れてみると面白い。「自身の栽培」って?うん、言い換えると「自分も見知らぬ視点を栽培する」こと。ほんの些細なコトなのですが、”ちょこっと”