Home » 自給自足 » 霜だし寒いわけで自給自足って

0

「寒いんだ」って!..

そりゃ、そうですわね〜(笑)

2018年、年が明けました。
らく〜に、いつも通りに..自給自足と向き合っていく年の初年度
はてさて、どうなりますか

2018年1月の畑

自給自足

「あらよっ」と何気なく、11月にタネを蒔きました。ほうれん草、ニラ、水菜、サニーレタス。どうだったかというと、上記写真の通り。約2ヶ月が経過しました。芽は出たのか?「芽は出た」とは言えませんね。笑

霜降る2018年

霜は厳しい

「芽が出ない」原因を振り返ってみます。実は、色々とあるんです。笑 それでも「やって視たかった」。可能性に触れて視たかった。これが、面白そうだと感じていました。もちろん、今も..

  1. 古い種:数年前に購入したもの
  2. 時期のズレ:あるもので、葉物で、大丈夫だろうと..選択
  3. 霜:寒さ対策ぜろ

うん、これは、あんまりですよね。
種については、純粋に可能性に触れて視たかったわけです。時期は、この自然環境ですから、自然体でした。「なるようになれ..」と厳し過ぎる時もあれば、暖かい時季もあるだろうし..と。霜は、ここ近日目の当たりにしています。こりゃ、なえる。うん、よく分かりました。

年が明けて、13日が経ちました。体調は、微妙にお日様と対話しながら、もう少し暖かくなってから…。それと大きく感じたことが、1つ

種から出なく、苗から

う〜ん、そうも感じつつ、「種は、室内で芽を..」これもありか..。まっ、色々とやってみることになるのでしょう。

それにしても、寒い




タグ:

コメント